ならぬことはならぬものです
2021.11.01
鳳幼稚園や諏訪森幼稚園の入園式や卒園式で使っている有田焼の華やかな花瓶、美木多幼稚園もと思い、70%引きの文字に踊らされて、鉄道を乗り継いで行った佐賀県有田町、何回か行った瀬戸物市の時の賑わいとは天と地の差、有田駅から周囲を見渡しても誰もいない。暇そうにタクシーはこちらを向いている。5月連休のその時との落差にびっくり。この町にある深川製磁も香蘭社も売り上げに苦しんでいるとか。昔は引き出物によく使われた食器類も、今やカタログギフトに代替わり。訪れたことのある70%引きの店には伝統工芸士の作品がいっぱい。美木多幼稚園にも有田焼の花瓶が期待できそうだ。それはさておき、窯元が所狭しと並んでいる有田、先人たちがこの土地に魅惑され、営々と技術を継承されてきたのだろう。しかし近頃は不要不急の物が排除され、又生活様式の変化によって、昔の隆盛が見られないのも残念な事と思う。昨年はコロナ禍で見送られた全日本私立幼稚園連合会の研修大会が福島県郡山市で開催された。今年のテーマは「新しい明日に向けて幼児教育の振興を考える」です。今幼稚園はさまざまな問題に直面しています。団塊の世代では250万人を超えた出生数は今や80万人余りに減少、極端な少子化に直面している。又幼稚園の義務化が俎上に上り、子ども庁の創設も浮上している。この大会で福島の小児科医の菊池先生が講演し、その中で、原子力発電所の事故以来、子どもたちの精神的な恐怖が増大し、内にこもる子どもたちが増え、それに伴って、肥満傾向児の出現が他県よりも多く見られ、又体力、運動能力の低下がみられるようになった。このことはゲームやネット、メール、食事の過多によって日本全国的な傾向だが、特に福島県では顕著に表れている。これはまた保護者の生活環境の変化や保護者のストレスによる虐待、保護者の不安などに伴う子どもの心の不安定化や差別や風評によって助長されていると述べられた。その為には、福島だけの問題ではないのだが、子どもが主役の居心地の良い街作りが必要だと説き、子どもが居心地良ければ、保護者も家族も幼稚園も学校も企業もそして地域が居心地良くなると説明した。そして次のような社会が必要だとしている。子どもたちの心と体が健やかに育つ社会。子ども中心の社会。子どものためにお金が投じられる社会。子育てより子育ちが重んじられる社会。その為にも子どもたちの成育環境の創造が必要だと強調した。この医師の偉い所はただ自説を主張するだけでなく、実際にその為に何をすべきを考え、子どものための施設や遊び場を作って有言実行していることだ。
福島は私にとっては未知の県だった。この機会にこの県を知りたくて、何の前知識を持たずに、一日前に福島に入り、レンタカーで動き回った。私には福島イコール猪苗代湖であり、磐梯山であり、会津藩くらいの知識しかなかった。この県が豊かであるかどうかは別として、福島空港から会津若松に続く道は黄金色に染まっていた。有田へ行った時も佐賀平野に感銘を受けたが、福島南部のこの地域も日本の原風景、私に昔を思い出させるような情景であった。会津の人の故郷を思う気持ちは鶴ヶ城に入ったときにひしひしと実感した。故郷の偉人を尊び、15歳や16歳で身を投じた白虎隊、会津藩の徳川に忠誠をつくしたせいで、青森の下北半島の不毛の地に送られたこと、誇りと挫折の相まみえた展示がされていた。会津藩の什の掟はなぜか心に残った。1.年長者の言うことに背いてはなりませぬ。2.年長者にはおじぎをしなければなりませぬ。3.虚言を言うことはなりませぬ。4.卑怯なふるまいをしてはなりませぬ。5.弱いものをいじめてはなりませぬ。6.戸外でものを食べてはなりませぬ。7.戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ。
ならぬことはならぬものです
善悪は別として、昔の会津藩の矜持が感じられる指針だったのでしょう。
海抜500m以上に存在する猪苗代湖は周囲80㎞、日本で4番目に大きな湖であった。こんな高地にこんな大きなものが、感嘆させられた。高所にあるがゆえに、会津盆地やその他の地域の農作物の水源になる一方、発電にも大きな貢献をしている。湖畔にある野口英世記念館には生家を含め、数多くの展示がなされていた。アメリカに渡った英世はたった一度だけ日本に戻ったきっかけを作った母親の切実として帰国を促す手紙は人の心を打つものであった。
秋が深まり、寒さが増してきました。コロナ禍がまだまだ油断できない中、インフルエンザの流行も心配されています。心と体の健康に気を付けて、今月も元気いっぱい、幼稚園号は出発です。
2021.11.01
鳳幼稚園や諏訪森幼稚園の入園式や卒園式で使っている有田焼の華やかな花瓶、美木多幼稚園もと思い、70%引きの文字に踊らされて、鉄道を乗り継いで行った佐賀県有田町、何回か行った瀬戸物市の時の賑わいとは天と地の差、有田駅から周囲を見渡しても誰もいない。暇そうにタクシーはこちらを向いている。5月連休のその時との落差にびっくり。この町にある深川製磁も香蘭社も売り上げに苦しんでいるとか。昔は引き出物によく使われた食器類も、今やカタログギフトに代替わり。訪れたことのある70%引きの店には伝統工芸士の作品がいっぱい。美木多幼稚園にも有田焼の花瓶が期待できそうだ。それはさておき、窯元が所狭しと並んでいる有田、先人たちがこの土地に魅惑され、営々と技術を継承されてきたのだろう。しかし近頃は不要不急の物が排除され、又生活様式の変化によって、昔の隆盛が見られないのも残念な事と思う。昨年はコロナ禍で見送られた全日本私立幼稚園連合会の研修大会が福島県郡山市で開催された。今年のテーマは「新しい明日に向けて幼児教育の振興を考える」です。今幼稚園はさまざまな問題に直面しています。団塊の世代では250万人を超えた出生数は今や80万人余りに減少、極端な少子化に直面している。又幼稚園の義務化が俎上に上り、子ども庁の創設も浮上している。この大会で福島の小児科医の菊池先生が講演し、その中で、原子力発電所の事故以来、子どもたちの精神的な恐怖が増大し、内にこもる子どもたちが増え、それに伴って、肥満傾向児の出現が他県よりも多く見られ、又体力、運動能力の低下がみられるようになった。このことはゲームやネット、メール、食事の過多によって日本全国的な傾向だが、特に福島県では顕著に表れている。これはまた保護者の生活環境の変化や保護者のストレスによる虐待、保護者の不安などに伴う子どもの心の不安定化や差別や風評によって助長されていると述べられた。その為には、福島だけの問題ではないのだが、子どもが主役の居心地の良い街作りが必要だと説き、子どもが居心地良ければ、保護者も家族も幼稚園も学校も企業もそして地域が居心地良くなると説明した。そして次のような社会が必要だとしている。子どもたちの心と体が健やかに育つ社会。子ども中心の社会。子どものためにお金が投じられる社会。子育てより子育ちが重んじられる社会。その為にも子どもたちの成育環境の創造が必要だと強調した。この医師の偉い所はただ自説を主張するだけでなく、実際にその為に何をすべきを考え、子どものための施設や遊び場を作って有言実行していることだ。
福島は私にとっては未知の県だった。この機会にこの県を知りたくて、何の前知識を持たずに、一日前に福島に入り、レンタカーで動き回った。私には福島イコール猪苗代湖であり、磐梯山であり、会津藩くらいの知識しかなかった。この県が豊かであるかどうかは別として、福島空港から会津若松に続く道は黄金色に染まっていた。有田へ行った時も佐賀平野に感銘を受けたが、福島南部のこの地域も日本の原風景、私に昔を思い出させるような情景であった。会津の人の故郷を思う気持ちは鶴ヶ城に入ったときにひしひしと実感した。故郷の偉人を尊び、15歳や16歳で身を投じた白虎隊、会津藩の徳川に忠誠をつくしたせいで、青森の下北半島の不毛の地に送られたこと、誇りと挫折の相まみえた展示がされていた。会津藩の什の掟はなぜか心に残った。1.年長者の言うことに背いてはなりませぬ。2.年長者にはおじぎをしなければなりませぬ。3.虚言を言うことはなりませぬ。4.卑怯なふるまいをしてはなりませぬ。5.弱いものをいじめてはなりませぬ。6.戸外でものを食べてはなりませぬ。7.戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ。
ならぬことはならぬものです
善悪は別として、昔の会津藩の矜持が感じられる指針だったのでしょう。
海抜500m以上に存在する猪苗代湖は周囲80㎞、日本で4番目に大きな湖であった。こんな高地にこんな大きなものが、感嘆させられた。高所にあるがゆえに、会津盆地やその他の地域の農作物の水源になる一方、発電にも大きな貢献をしている。湖畔にある野口英世記念館には生家を含め、数多くの展示がなされていた。アメリカに渡った英世はたった一度だけ日本に戻ったきっかけを作った母親の切実として帰国を促す手紙は人の心を打つものであった。
秋が深まり、寒さが増してきました。コロナ禍がまだまだ油断できない中、インフルエンザの流行も心配されています。心と体の健康に気を付けて、今月も元気いっぱい、幼稚園号は出発です。